[Ajax] IEのCanvasオブジェクト
こんばんわ。
グループで新人歓迎会の真っ盛りのお爺さんです。なんつーか、酒がたりねぇぞー、もってこいーい。って感じでやすか。
それはともかく、IEのcanvasオブジェクトについて。
正式にサポートされていないので、野良です、野良。
最近MOONGIFTさん所で見かけたのが最初でした。
これはgoogleによるExplorerCanvasですね。
MOONGIFT IEでもcanvasを「ExplorerCanvas」
http://www.moongift.jp/2007/06/explorercanvas/
本家 http://excanvas.sourceforge.net/
SourceForge http://sourceforge.net/projects/excanvas/
サンプルを見てみたんですが、すげぇー。ちゃんと回転してるよー。
ここまで来ると、出来ないのはシステム設定やD&Dでファイルのアップロードだけなんじゃないかと思ってしまいますね。
で、どうやって実現してるか?ですが、VML(Vector Markup Langague)を使っています。
一瞬見た時はありえねぇと思いましたが、VMLという事がわかって少し腑に落ちました。
それで調べてみた所、結構昔からVMLでcanvasを実装しようという試みはあるのが判明。
Google が VML で canvas を実装 ?
http://taken.s101.xrea.com/blog/article.php?id=531
まあ、VMLについては以下を参照のこと。
結構こなれてきているので、素直にライセンスを確認して野良canvasを使ったほうがいいんじゃないかと思います。
とほほのVML入門
http://www.tohoho-web.com/wwwvml.htm#whatis
ベクトルマークアップ言語(VML)仕様
http://www.doraneko.org/misc/vml/19980513/Overview.html
個人的な覚えとしては一時期、SVGについて調べていたことがあったのですが、これがまた普及してない。
IE6ではプラグインが必要ってことであきらめた覚えがあります。
IE7でもやっぱりプラグインが必要な模様。
FFは1.5からサポートしてるってのに、これは怠慢のような気がしますな。
つうわけで、VMLの方が枯れていていい感じなのでしょうか。
なんか、少しやる気がムクムクとおきてきたような、酒が回ってきただけのような。。
グループで新人歓迎会の真っ盛りのお爺さんです。なんつーか、酒がたりねぇぞー、もってこいーい。って感じでやすか。
それはともかく、IEのcanvasオブジェクトについて。
正式にサポートされていないので、野良です、野良。
最近MOONGIFTさん所で見かけたのが最初でした。
これはgoogleによるExplorerCanvasですね。
MOONGIFT IEでもcanvasを「ExplorerCanvas」
http://www.moongift.jp/2007/06/explorercanvas/
本家 http://excanvas.sourceforge.net/
SourceForge http://sourceforge.net/projects/excanvas/
サンプルを見てみたんですが、すげぇー。ちゃんと回転してるよー。
ここまで来ると、出来ないのはシステム設定やD&Dでファイルのアップロードだけなんじゃないかと思ってしまいますね。
で、どうやって実現してるか?ですが、VML(Vector Markup Langague)を使っています。
一瞬見た時はありえねぇと思いましたが、VMLという事がわかって少し腑に落ちました。
それで調べてみた所、結構昔からVMLでcanvasを実装しようという試みはあるのが判明。
Google が VML で canvas を実装 ?
http://taken.s101.xrea.com/blog/article.php?id=531
まあ、VMLについては以下を参照のこと。
結構こなれてきているので、素直にライセンスを確認して野良canvasを使ったほうがいいんじゃないかと思います。
とほほのVML入門
http://www.tohoho-web.com/wwwvml.htm#whatis
ベクトルマークアップ言語(VML)仕様
http://www.doraneko.org/misc/vml/19980513/Overview.html
個人的な覚えとしては一時期、SVGについて調べていたことがあったのですが、これがまた普及してない。
IE6ではプラグインが必要ってことであきらめた覚えがあります。
IE7でもやっぱりプラグインが必要な模様。
FFは1.5からサポートしてるってのに、これは怠慢のような気がしますな。
つうわけで、VMLの方が枯れていていい感じなのでしょうか。
なんか、少しやる気がムクムクとおきてきたような、酒が回ってきただけのような。。
この記事へのコメント